獨協学園九条の会
ホームページ
関連リンク
ようこそ10000+番目のお客様!
ともに闘いましょう!!!
english

第二次世界大戦後70年目の年になされた、
圧倒的な世論の反対を無視し、
事実上の壊憲・改憲にあたる「安保」法案=
戦争危機招来法案の強行可決という、
安倍・自公政権の歴史的暴挙に
満腔の怒りを込めて抗議し、
この政権の打倒と戦争法の廃止のための、
闘いに2018年も引き続き取り組みましょう!!!

20176衆院選で、自民党は単独過半数、
改憲勢力は4分の3の議席を得ました。
都知事選では、核武装をも辞さない元防衛
大臣が知事に選ばれてしまいました。
まさに憲法の危機、9条の危機です。
改憲=壊憲阻止の陣営を立て直しましょう!

安倍首相は与党も国会も無視して、2020年に
9条1・2項に矛盾する3項に「自衛隊」条項を
追加する壊憲の意思表明をしました。
暴走安倍政権を打倒しましょう!


「安保法制」違憲訴訟の原告団に加わりましょう!

獨協学園九条の会主催・オール草加総行動の会共催

草の根民主主義で

安倍改憲を許さない市民フォーラム

日時:2017年12月17日(日)13時15時

場所:獨協大学(草加市学園町1-1、東武スカイツリーライン

獨協大学前<草加松原>下車)6-101教室

参加費無料(カンパは歓迎いたします)


ゲスト(氏名はアイウエオ順)

日本共産党衆議院議員 塩川鉄也氏

社会民主党埼玉県連合代表・坂戸市議会議員 武井 誠氏

自由党埼玉県総支部連合会会長・元衆議院議員 松崎哲久氏

立憲民主党衆議院議員 山川百合子氏


「軍学共同」を考える大学人・市民のつどい
2017年5月31日18:30より 
獨協大学E-102教室
話題提供:望月衣塑子さん 参加費無料

『いま憲法について考える』
戦争いやだ!足立憲法学習会
おはなし:堀尾輝久さん
2017年5月29日(月)18時
足立区こども支援センターげんき

テロも戦争も武力ではなくせない
戦争法ではなく、平和憲法による貢献を
4.22若者憲法集会@埼玉

日時:4月22日(金)17:30-19:30
場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車)E(東棟)-206教室 
変更=>E-312
講師:白川徹氏(日本国際ボランティアセンター<JVC>)

[著作:『悲しきアフガンの美しい人々』(アストラ、2011)]
発表:「戦争法って何」のち各若者グループとりくみ交流

5・15若者憲法集会

安保法制(戦争法)廃止!賃上げ・雇用を守れ!
安倍政治を許さない! 3.19草加市民集会
15時より松原団地記念公園 集会後パレード


獨協水四の会
期日:1月27日(水) 時間:5時半
(上演時間が2時間を超えますので、5時半には映写開始します)
場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車)E-304
内容:映画「日本と原発」鑑賞会 参加費:500円
mailto: dokkyo_suiyon@yahoo.co.jp

【自由と民主主義のための学習会(第二回)のお知らせ】
日時:2016年1月29日(金)17:30-20:00 
場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車)東棟102教室
◆ 中野晃一先生(上智大学教授)
「安倍政権の押しつける『自発的服従』」
◆ 右崎正博(獨協大学教授)
「政治によるメディアへの介入とその法的問題点」


安保法制廃止! 集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回!
オール埼玉総行動 学習決起集会

「安保法制とは何か、戦争させない展望を」
小林 節さん(慶応大学名誉教授)

12月11日(金)18:00 開場、18:30~20:40 終了予定

蕨市民会館大ホール(JR 蕨駅西口下車徒歩10 分)


安保法制(戦争法)に反対する運動は、これまでにない県民市民のみなさんが立ちあがり、強く大きく広がりました。安保法制は強行されましたが、反対運動の大きなうねりは、憲法違反の安保法制の廃止を求めて、さらに大きな流れとなっていきます。今後の運動の展望、発動を許さないたたかいの行方をみんなで確認していきましょう。


戦争いやだ!足立憲法学習会
小林節慶應大学名誉教授・弁護士講演会

「平和主義と民主的議会制度の回復を」
2015年11月20日(金)18時時開場18時半開会
開場:東京芸術センター・天空劇場(北千住)入場無料



九条科学者の会2015秋の講演会
安保法制とこれからの日本
憲法9条と東アジアの平和の枠組み

(1) 「共生の視点から憲法を考える-
日本とフランス」
大藤 紀子獨協大学教授
講演(2) 「東アジアの平和をどう構想するか
-『安保環境変化』論、『抑止力』論を超えて」
小沢 隆一東京慈恵会医科大学教授

2015年11月14日(土) 13:30~17:30 (13:00 開場)
会場 中央大学後楽園キャンパス5号館5233教室 資料代 500 円



緊急交流集会
「安保」法制=戦争法制の廃止のたたかいを、
どう広げるか?

日  時:2015年10月23日(金)19:30より...

問題提起:下川浩(獨協大学名誉教授)
会場:東京芸術センター天空劇場(旧足立区役所跡地、北千住駅)
     http://www.art-center.jp/tokyo/
呼びかけ:平和憲法を守る足立の会・9条の会足立連絡会


獨協学園九条の会主催

「安保」法制と大学・教育の未来について考える
教職員・学生・生徒・市民による討論会


日時:11月1日(日)11-13時
場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車A-207教室

挨拶:古川堅治(国際教養学部長)
問題提起:川村肇(国際教養学部教授)
SEALDs 本間信和(筑波大学人間学郡教育学類3年)
千葉泰真(明治大学大学院博士前期課程政治経済学研究科政治学専攻)
司会:下川 浩(獨協大学名誉教授・獨協学園九条の会共同代表)
参加費:無料


「安保」法制強行「成立」の既成事実化と並行し、国立大学の人文・社会系学部の
再編または廃止、「国旗」掲揚・「国歌」斉唱の強要、
歴史的事実を歪曲した教科書の採択などの学問・表現の自由、
学習権、知る権利などの侵害が進んでいます。このような情勢について討論し、
「安保」法制を廃止させ、学問の自由などの
基本的人権を守る闘いをどのように継続し、拡大すべきかを共に考えましょう!

お問い合わせはe-mailでyshimo@dokkyo.ac.jp宛お願いいたします。


高校生・大学生の皆さんへの呼びかけ!

【集会の案内】 元陸上自衛隊レンジャー井筒高雄氏と
国際紛争解決人伊勢崎賢治氏が語る ?安保法制の落とし穴~
■日時 9月18日(金) 18:00?19:30
■場所 憲政記念館 ■連絡先 瀬戸 携帯 090-1437-3502 【E-MAIL】seto-daisaku@pal.or.jp

【緊急シンポジウム・統幕文書問題と安保法案】
憲政記念館第1・第2会議室
9月10日(木)14:30~16:30(14:00開場)
a)文民統制はなぜ必要か 青井未帆(学習院大学教授)
b)統幕文書が示す自衛隊の使われ方    大内要三(日本ジャーナリスト会議会員)
c)ガイドライン・統幕文書・安保法案 小沢隆一(慈恵医大教授)

主催:統幕文書問題を考える憲法研究者の会(*) 会費:500円
問合せ先:takm@cameo.plala.or.jp(三輪)


安保法案の廃案を求める埼玉・大学人の会主催
浦和駅東口に13:00集合、13:30開始15:30終了
 リレートークと宣伝行動


戦争させない・9条壊すな!
総がかり行動実行委員会
当面の行動予定

 
9条こわすな!戦争させない!
オール埼玉総行動実行委員会

さいたま市浦和区高砂2-3-10黒澤ビル2D 
TEL048-814-1911 FAX048-814-1912

7.24戦争法案を認めない!!
足立区民集会&パレード

安全保障関連法案に反対する学者の会へ

SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)へ


8月6日第3回オール草加総行動

STOP安倍政権6・13大集会



2015年6月6日(土)第2回憲法学習会
「ストップ! 戦争への道」-憲法をかえて戦争する国にしますか?

時間=18:00開場/18:30開会 会場=ギャラクシティ・西新井文化ホール
戦争いやだ!足立憲法学習会
憲法を学び、平和を語る超党派集会
詳細はこちら


9条の会足立連絡会へ

獨協学園九条の会主催

いのち・くらし・平和・民主主義を守る草加諸団体共催

山内敏弘氏(獨協大学・一橋大学名誉教授)講演会

憲法をこわす『安全保障』関連法案

――日本は戦争への道を進んでいいのか――

日時:2015年5月13日()18-20時 

会場:獨協大学東棟E-101教室(東武スカイツリーライン松原団地駅下車徒歩5分)

対象:学生、一般、教職員 (入場無料、会外の方はカンパをお願いいたします。)

山内敏弘(やまうちとしひろ)氏プロフィール
1968
年から1994年まで獨協大学で教鞭をとる。その後一橋大学法学 部教授・学部長、龍谷大学法科大学院教授、日本公法学会理事、全国憲法研究会代表などを歴任。現在は獨協大学一橋大学名誉教授。
『平和憲法の理論』(日本評論社、1992年)、『人権・主権・平和』(日本評論社、2003年)、『立憲平和主義と有事法の展開』(信山社、2008年)、『新現代憲法入門(第2版)』(編著・法律文化社、2009年)、『改憲問題と立憲平和主義』(敬文堂、2012年)『立憲平和主義と有事法の展開』(信山社学術選書9 2008年)など著書・論文多数。

会員の方は年会費1000円を納めてください。

連絡先: E-mail: yshimo@dokkyo.ac.jp

http://homepage2.nifty.com/dokkyogakuen9jonokai/


獨協学園九条の会主催 成嶋 隆・法学部教授講演会

「いま教育が危ない―安倍改憲戦略と教育『再生』」

日 時:2014年11月12日(水)18:30~20:30 

会 場:獨協大学(松原団地駅下車徒歩6分)E-101教室

参加費:無料(学外の方にはカンパをお願いいたします。)

成嶋 隆氏略歴:1948年、茨城県に生まれる。1978年、一橋大学大学院法学研究科後期博士課程を修了し、新潟大学法文学部に講師として着任。

その後、法学部助教授・同教授を経て、2006年、同大学大学院実務法学研究科教授となる。2013年、新潟大学を退職し、獨協大学法学部に教授として着任。担当科目は「国際人権法」「比較公法」など。

主要業績として『教科書裁判と憲法学』、『教育法学と子どもの人権』、『講座憲法学4 権利の保障【2】』(いずれも共著)など。

連絡先:〒340-0042 草加市学園町1-1 獨協大学教職員組合事務室気付 下川 浩代表 E-mail: yshimo@dokkyo.ac.jp


名護市議選で基地反対派過半数、県も国も地元の声を聞け!!!


獨協学園九条の会主催
いのち・くらし・平和・民主主義を守る草加諸団体共催
森永卓郎氏講演会
「アベノミクス第三の矢と集団的自衛権」

日時:2014年7月30日(水)18-20時
場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車徒歩6分
駐車スペースはありません。)E(東棟)-102教室
参加費:無料(カンパをお願いいたします。)
300名余の聴衆が結集し、成功裏に終了しました。
ご協力ありがとうございます。


獨協学園九条の会主催緊急学習討論会

「『集団的自衛権』とは?

『立憲主義』とは?」


問題提起:下川浩(獨協学園九条の会共同代表・獨協大学名誉教授)

日 時:2014年5月28日(水)18:00~20:00 

会 場:獨協大学(松原団地駅下車徒歩6分)A-207教室

参加費:無料(学外の方にはカンパをお願いいたします。)

安倍政権は従来の憲法解釈を改め、
「集団的自衛権」の行使を可能にしようとしています。
立憲主義を無視した,この解釈改憲を許してはなりません。
安倍政権の「壊憲」策動に抗議する
全獨協学園教職員組合連合中央執行委員会声明

安倍・自公連立政権の「特定秘密保護法案」の
強行採決に断固抗議します!!!

ただちに安倍政権の解釈改憲策動を阻止するための行動を!!!
安倍政権は原発推進・改憲策謀の政権です。
96条改憲阻止の活動は急務です。
特定秘密保護法案」は国家・軍事機密を隠し、
私たちの基本的人権「思想・良心・表現の自由」の侵害して、
国家安全保障基本法案「国家安全保障会議設置法改定案」
とともに自衛隊の米軍の世界戦略への荷担を合法化するものです!
下川浩著『いつまでダマされつづけるの?
政府・大企業・マスメディアのウソとコトバの魔術』
10月7日発売!
民主・公明・みんなの党が改憲に同調しないよう監視を強めましょう!
北朝鮮・中国と米韓の挑発合戦が続いています。
宇都宮けんじさんだけが知名度・政党に頼らず、真剣に
東京都民のことを考えている都知事候補でした。残念!
いよいよ反安保・反原発・反改憲の行動を強めましょう!!!
稼働中の原発の即時ストップを!
新たな原発の建設反対!
2013年も改憲阻止・核兵器廃絶・脱原発のための
活動をいっそう強めましょう!!!
2013年1月19日名護市民は「辺野古埋め立て反対」の
稲嶺氏を再び市長に選びました。
対米依存の政府に国民の意思を尊重するよう、要求しましょう!
2013年の参院選で沖縄県民は糸数氏を選択し、
米軍基地への反対の意思表示をしました。
8月5日にも米軍はヘリコプター事故を起こし、
オスプレイの追加配備計画を変更せざるをえなくなりました。
安倍政権は県民の声に耳を傾け、
米軍基地再編への協力をやめるべきです。
安倍政権は北朝鮮の挑発を更にエスカレートさせる
自衛隊の「迎撃態勢」をとらせ、米韓両国とともに
武力で対抗しようとしています。
これは明らかな憲法9条に違反する軍事行動です。
オスプレイ配備・演習は国民の意思に反しています。
領土問題での反動的愛国主義に
ダマされないように気をつけましょう!!!
引き続き改憲・原発推進に反対する運動を強化しましょう!!!

獨協学園九条の会は2006年11月4日、全獨協学園教職員組合連合中央執行委員会のよびかけにより、まず「教育基本法改定反対獨協学園ネットワーク・獨協学園九条の会」として結成されました。

けれども、安倍晋三内閣の暴挙により、「教育基本法」が改定されてしまい、闘いの目標が「新教育基本法」の具体化に反対し、改憲手続き法案の成立を防ぐことにより、改憲そのものに反対していくように変化したことにともない、名称を「獨協学園九条の会」と単純化することを、2007年1月16日世話人会で決定しました。

・ 私たちは、教育の国家統制を強める「改定教育基本法」の具体化に反対します。

・ 私たちは、自衛隊の海外派兵を合憲化するような憲法の改定に反対し,民意を反映しない「国民投票法」の制定に抗議します。


連絡先:〒340-0042 草加市学園町1-1 獨協大学教職員組合事務室気付 E-mail: yshimo@dokkyo.ac.jp

会費 1000円(学生・無職・非正規雇用の方々などは500円)
                    http://homepage2.nifty.com/dokkyogakuen9jonokai/

ニュース第1号 第2号 第3号 第4号 第5号
第6号 第7号 第8号 第9号 第10号 第11号
第12号 第13号 第14号 第15号 第16号
第17号 第18号 第19号 第20号 第21号 第22号
第23号 第24号 第25号 第26号 第27号 第28号
第29号 第30号 第31号 第32号 第33号 第34号
第35号 第36号 第37号 第38号 第39号 第40号
第41号 第42号

「九条の会・草加」のページへ

獨協学園九条の会主催・雄飛祭実行委員会協力講演会
獨協大学法科大学院教授・右崎正博氏(憲法学)

「日本国憲法の危機」
日時:2013年11月4日13:00-15:00
 場所:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車)
天野記念館A-207教室
  詳細はココをクリック

全獨協学園教職員組合連合・獨協学園九条の会共催
「96条改憲阻止のための憲法学習会」
問題提起:獨協大学名誉教授下川浩
日時:2013年6月26日(水)18:00-20:00
場所:獨協大学中央棟3階大会議室
対象:学生・教職員・保証人その他

獨協学園九条の会主催/雄飛祭実行委員会共催パネルディスカッション

 脱原発で協働社会の新生を! 

日時:11月3日(土)13時から15時

会場:天野貞祐記念館2階 A-207教室(入場無料)

パネリスト:青山愛香、飯島曜子、岡村りら、黒田多美子、ほか獨協大学外国語学部ドイツ語学科教員。(祭日につき他の用事と重なる可能性がありますから、多少メンバーの交代がありえます。)

司会:下川 浩(本会共同代表・ドイツ語学科教員)


山内 敏弘氏講演会のお知らせ

山内敏弘氏:獨協大学・一橋大学名誉教授(憲法学)

主催:獨協学園九条の会


憲法をめぐる最近の情勢と私たちの課題

――東日本大震災以後の日本の進路を考える――

日時:2012年5月30日()18-20時             入場無料
会場:獨協大学(東武スカイツリーライン松原団地駅下車)E-101教室


原発を考える学習会

主催:獨協学園九条の会

日時:2012年1月25日(水)18:30-20:00

場所:獨協大学(松原団地駅下車)東棟E-302

 入場無料 ご寄付歓迎


田中 優さん講演会「原発がなくても電気はだいじょうぶ!」
2011年7月2日(土) 17:30より 草加アコスホール(入場無料)


獨協学園九条の会主催 雄飛祭実行委員会共催

伴 英幸氏(原子力

資料情報室共同代表・

事務局長)講演会

「脱原発で安全・平和な暮らしを」

日時:2011年11月5日(土)13-15時

会場:獨協大学天野記念大講堂(東武伊勢崎線松原団地駅下車) 入場無料(ご寄付歓迎)


獨協学園九条の会主催 緊急討論集会

「憲法九条・非核三原則を掲げる日本に原発はいらない」

日時:2011年5月18日()18-20時

場所:獨協大学(東武伊勢崎線松原団地駅下車)

E棟(東門至近距離教室棟)101教室(予定)

入場無料(東日本大震災被災学生・家族のためにご寄付を募ります。)

司会:黒田多美子 問題提起下川 浩(世話人代表)

発言者:青山愛香、犬井 正(経済学部長)、柿沼義孝(外国語学部長)(以上日本)、アルブレヒト,I.(オーストリア)、ヴェルナー,A、バイスヴェンガー,K.O.、シャルロート,J.、ハインリヒ,P.(以上ドイツ)、クロフォード,M.J.、ダゲン,J.J.(以上アメリカ)、ヴァネ,Ph.、ミズバヤシ,M.(以上フランス)、ラゴ,P.(スペイン)、呉 浩東(中国)ほか

I.カントの『永遠平和のために』と

日本国憲法

獨協大学大学院外国語学研究科

(ドイツ語学専攻)主催ワークショップ

日時:2010年12月19日(日)13時より

場所:獨協大学新教室棟E-312教室(変更です。東門から最短距離の新棟です。)

意見発表:

P・ハインリヒ(獨協大学外国語学部ドイツ語学科准教授)

「なぜ沖縄問題があるのか?」

K・シュリヒトマン(日本女子大学講師)「幣原喜重郎と憲法9条」

下川 浩(獨協大学外国語学部ドイツ語学科教授)

「カントの『永遠平和論』と地位協定」

司会:柿沼義孝(獨協大学外国語学部長・ドイツ語学科教授)

入場無料 一般の方々のご参加歓迎

活発な質疑応答も行われ、成功裡に終了しました。ご協力ありがとうございました。



九条の会・草加6周年記念行事

◇日時 2011年2月20日(日)午後1時から

◇場所 高砂コミセン集会室 市内中央1-2-5(920-3066

詳細は「九条の会・草加6周年記念行事」をクリックしてください。

1.総会

2.山田敬男さんの講演会

3.河野匡量さんの「音あそび」

山内敏弘氏講演会
「安保改定50年と改憲手続法-平和憲法の 原点からの検証-」
日時:2010年5月26日(水)17時より
場所(変更):獨協大学天野貞祐記念館大講堂
資料代:500円(学生無料)

憲法学習会 ビデオ「戦争をしない国 日本」上映
2010年4月27日(火)18時半より獨協大学6-101教室 無料



アフガンに命の水を 
~ペシャワール会26年目の闘い~

DVD上映会10月14日(水)18時半より獨協大学5-310教室で

獨協学園九条の会・獨協大学雄飛祭実行委員会共催
全獨協学園教職員組合連合後援
憲法講演会・憲法講談公演
講演:川口 創氏
(自衛隊イラク派兵差止訴訟の会弁護団弁護士) 

「自衛隊イラク派兵違憲判決をどう活かすか」
憲法講談:嫩子(ふたばこ)
日時:2009年11月2日(月)14-16時
場所:獨協大学天野貞祐記念講堂

第3回Peace Night 9
2009年12月11日18時半より
早稲田大学大隈講堂
ゲスト:渡辺えり氏

Candle Night 1Pi:ce IN DOKKYO*

九条の会・草加の企画
朗読劇「止まったままの時間
1945・ヒロシマ ナガサキ」
8月6日(木)13時開場13時半開演
谷塚文化センター・ホール 入場無料

平和ネットワーク草加企画
パネル展 原爆と人間
8月3日-10日
谷塚文化センター->谷塚コミュニティーセンター
8月24日-31日
中央公民館->川柳文化センター->八幡コミュニティーセンター->稲荷コミュニティーセンター巡回

山猫くらぶ講演会

新政権のもとで考える   「ここまで変わった自衛隊、この先は?」

                 ――18年間の取材から見えてくるもの

日 時  11月22日(日)午後2時~4時半

講 師  半田 滋さん (東京新聞編集委員)

会 場  草加市立勤労福祉会館(2F 視聴覚室)
         東武伊勢崎線 新田駅下車  徒歩7分

参加費  500円

           半田 滋さんプロフィール

            1955年栃木生まれ。東京新聞編集局社会部勤務。
           1992年より現在にいたるまで防衛庁取材を担当。
           業界においても異例なほどの長期にわたり、自衛隊を見続けてきた。
            米国、ロシア、韓国、カンボジア、イラク、ソマリア沖など海外における自衛隊の活動も、現地にて豊富に取材。著書に『自衛隊VS北朝鮮』(新潮新書)、
『闘えない軍隊』(講談社+α 新書)『戦地派遣』(岩波新書)がある。
             名古屋の「自衛隊イラク派兵差止訴訟」の原告側が出した証拠に、
半田さんの記事が多く使われた。 率直でおだやかな人柄が話ににじむ。


軍隊のない国・サンマリノの大使のお話

イベント名:人権・平和のための語学教室
日時:10月3日(土)14:00~16:00
場所:伊藤塾東京校(渋谷)http://www.itojuku.co.jp/12sch_tokyo/map/180.html
講師:マンリオ・カデロさん(サンマリノ共和国大使館特命全権大使)
内容:人権や平和についてのイタリアの言葉などを解説してもらいながら、軍隊を持たないことなどサンマリノの文化や政治などについて語っていただく
参加費:300円
主催:NPO法人「人権・平和国際情報センター」
参加希望者は事前にメールでお知らせください。
詳しくは下記
http://www.hurp.info/event/sonota/vol4_04.html
ドキュメンタリー『悼画 金城祐治さん-辺野古・「命を守る会」の根もとには-』

「イラクに咲く花」 in 東大駒場
2008年11月14日18:00-
会場:東京大学駒場キャンパス5号館525教室

映画『靖国ーYASUKUNIー』上映会:11月15日(土)18:30開場 

18:45上映
   会場:越谷中央市民会館1F劇場(越谷駅下車 越谷市役所向かい) 
   上映協力券:前売り券1,000円 当日券1,300円
   上映協力券の取扱先 048-965-1410 パラシオン企画気付
   主催:映画「靖国」を観る会

 地球のステージ4 ~果てしなき回帰~:11月15日(土)15:30開場 
16:00開演
   映像と音楽、語りで織りなす世界の子どもたちのステージを届けます。出演:
医師・桑山紀彦さん
   会場:草加市中央公民館2階ホール  入場無料
   申込・問い合わせ:草加市役所 人権共生課 048-922-0825
   主催:平和ネットワーク草加・草加市

第二回『PeaceNight9』
とき:2008年12月12日(金)18時半開始
ところ:早稲田大学大隈講堂
井上ひさし氏記念講演「学生の未来と憲法九条」


「山猫くらぶ」講演会3月8日

7月27日(日)「人権ツアーに行こう!
--「白鳥事件」、「軍隊のない国家」をあるく」のご案内

映画『戦争をしない国 日本』

映画「ひめゆり」紹介

ドキュメンタリー映画「未決・沖縄戦」

映画「こんばんは」のお知らせ

映画「蓋山西(ガイサンシー)とその姉妹たち」
映画「ヒロシマナガサキ」
映画製作・配給会社シグロ紹介


東京演劇アンサンブル紹介

映画「蟻の兵隊」紹介

草の根.htmlへのリンク