獨協学園九条の会

ニュース

 

第31号

 

2012年5月9日 

獨協学園九条の会

 

山内敏弘氏(本学名誉教授、一橋大学名誉教授)講演会

憲法をめぐる最近の情勢と私たちの課題

――東日本大震災以後の日本の進路を考える――

日時:2012年5月30日()18−20時 

会場:獨協大学東棟E−101教室(東武スカイツリーライン松原団地駅下車徒歩5分)

対象:学生、一般、教職員 (入場無料)

 

  東日本大震災と福島原発事故では、死者・行方不明者は約2万人にのぼったが、1年以上経過した現在でも、多数の人々が避難所生活を送っているし、原発事故はなお収束していない。そのような中で、政府は、原発の再稼働に向けて動き出しているし、消費税の値上げを推進しようとしている。また、政府は、アメリカ政府の要請に従い、沖縄県民の意向を無視して、普天間基地の辺野古への移転を強行しようとしている。 他方で、国会では、昨年秋以来、憲法審査会が活動を開始して、明文改憲への動きを再開している。自民党は、この4月27日には「憲法改正草案」を発表したし、大阪では、橋下市長の「維新の会」が、憲法に真っ正面から挑戦するような施策「船中八策」を打ち出している。

 このように、日本はいま大きな曲がり角にきているが、このような時代においてこそ、平和憲法が日本のこれからの進路を考える上で貴重な指針となりうることを、そして、そのためにさまざまな課題があることを参加者の皆さんとともに考えていきたい。

(山内敏弘氏プロフィール)
やまうちとしひろ。1968年から1994年まで本学で教鞭をとる。その後一橋大学法学 部教授・学部長、龍谷大学法科大学院教授、日本公法学会理事、全国憲法研究会代表などを歴任。現在は獨協大学名誉教授、一橋大学名誉教授。

『平和憲法の理論』(日本評論社、1992年)、『人権・主権・平和』(日本評論社、2003年)、『立憲平和主義と有事法の展開』(信山社、2008年)、『新現代憲法入門(第2版)』(編著・法律文化社、2009年)『改憲問題と立憲平和主義』(敬文堂、2012年)など著書多数。

 

会員の方は2011年会費1000円を納めてください。担当:総合企画課福島・朝倉

暫定連絡先:〒340-0042 草加市学園町1−1 獨協大学下川研究室

                  TEL&FAX048-943-3117 E-mail: yshimo@dokkyo.ac.jp

                     http://homepage2.nifty.com/dokkyogakuen9jonokai/